親御さま相談室

この度は、『中学入試 国語の読解は 答え探しの技で勝つ!』をお読み頂いた方より、たくさんのメールを頂きまして本当にありがとうございました。
心より感謝を申し上げます。

ご意見やご質問につきましては、個人的にお返事を申し上げておりますが、特に多くの受験生や親御さまが抱えている悩みや疑問点にフォーカスし、私の経験の中からお役に立つのではないかと考えた情報をこのホームページ上で文書にまとめ、掲載させて頂きました。今後も、このような形でできるかぎり有効な内容を提供させて頂ければと考えております。

<index>

  1. 心をコントロールすることの大切さ
  2. 二学期から入試本番までの(四教科の)学習について
  3. お子さまを叱る時には
  4. 設問を先に読んだ方がいいのか
  5. お子さまと学習する時に心に留めておいて欲しいこと
  6. 受験生のお母さまへのエール
  7. 6年生 秋からの「国語の学習方法」のサンプル
  8. 漢字が苦手なお子さまのための効果バツグンの学習方法
  9. 大手進学塾の模試の活用の仕方
  10. 知識問題に対応するために
  11. スキマ時間の有効活用
  12. 受験生(6年生)の8月末(夏休みの終わり)までの学習方法
  13. 暗記科目を制覇するコツ
  14. 潜在意識の活用術(合格した時のイメージを頭の中に常に思い描く)
  15. 集中力を持続するためには

お問い合わせ